a little happiness

~小さな幸せをみつける生活~

新型コロナウィルスの影響による幼稚園の【自由登園】について

みなさん、こんにちは。eicocoです。

 

新型コロナウィルスの影響により、全国すべての小・中学校が臨時休校になっていますね。

幼稚園は、総理要請の学校種には該当しないため、対象外となります。

そのため、幼稚園の場合、休園にするかどうかは園や自治体が判断することになります。

私の息子が通う幼稚園は、今日から自由登園となりました。

 

この自由登園とは何なのでしょうか?

 

「自由なら幼稚園に行かせてもいいの?」

「家でみれるなら、休んだ方がいいのでは?」

 

私自身、どう判断していいのか迷ったので、色々と調べた結果をお知らせしたいと思います。

 

 

 

幼稚園の「自由登園」とは?

f:id:eicoco:20191008161320j:plain

自由登園とは、「登園するかしないかを各家庭で判断する」ことです。

自治体の幼稚園では「自由登園」には、さまざまな条件があるようです。

 

息子の幼稚園の場合

  • 給食なし。お弁当持参
  • 園バスの運行なし。送り迎えが必要
  • 休んでも欠席扱いにならず、給食・バス代は返金される
  • 幼稚園が終わった後の預かり保育は、働いている方のみ利用可
  • 終業式は行うが、これも自由

 

園側から、「家庭保育が可能な方は、協力をお願いします」とのことでした。

感染拡大を防止するために、給食の提供や、バスの運行はありません。

終業式は、通常は園児全員がお遊戯室に集まって行うのですが、各教室で行うことになりました。

 

他の幼稚園の場合

  • 自由登園だけど、行事はある
  • バスも給食もあり、休むと欠席扱いになる
  • 園児が健康で、親にやむを得ない理由がある場合のみ登園可
  • お休みしても返金はされない
  • 自由登園だけど、卒園式の練習のためなるべく来てほしい

 

自由登園でも、休むと欠席扱いになったり、返金されなかったりと、厳しいところもあるようですね。

 

自由なら登園させてもいいの?

f:id:eicoco:20200305111317j:plain

幼稚園側から、「家庭で見れる人は協力してほしい」「見れない事情がある場合のみ登園しても良い」などの要請がある場合は、幼稚園側に協力した方が良いと思います。

もちろん、家庭の判断で登園した場合、自己責任となります。

 

私は、できるだけ幼稚園に行ってほしいと思っていましたが、普段から息子が登園拒否をし、息子に「幼稚園行っても行かなくてもいいんだって。どうする?」と聞いたところ、「行かない」とのことだったので、お休みすることにしました。

 

他のママ達に聞いても、お休みする人がほとんどでした。

お兄ちゃんお姉ちゃんが小学生で、学校が休みだから、休ませる。

喘息を持っているので、感染したら怖い。

自分の子どもが感染して、移してしまったら怖い。

との理由でした。

 

SNSでの声

全国のご家庭ではどのような判断をされているのでしょうか?

幼稚園に「登園させる派」と「お休みする派」に分けて調べてみました。

 

登園させる派

  • 休園ではなく自由登園だから、残り少ない園生活を楽しんでもらいたい
  • 仕事があるので登園する
  • 自由登園でも7~8割の子が登園している
  • 休ませたいけど、最後に友達と会わせてあげたい

 

 お休みする派

  • 上の子が小学校が休みなので、行かない
  • 専業主婦だから、家でみれるので休ませる
  • 預け先に困っている家庭のみ登園しても良いのでうちは行かない

 

 今年で卒園する園児は、お友達にと会わせてあげたいという気持ちで、登園する子が多いよう思います。

この他にも、「給食がある日は行くけど、お弁当のときは休む」という声もありました。

 

最後に

f:id:eicoco:20191023162513j:plain

私が住んでいる北海道では、全国で最も感染者が多いため、道知事が「緊急事態宣言」を出しました。

そのせいか、幼稚園の自由登園でも、登園を自粛する家庭が多いように感じます。

 

それぞれの地域によっても、園の対応や家庭での判断は様々です。

「自由」ということなので、色々な考え方があるんだなと考えさせられるできごとでした。

 

登園拒否の息子についてはこちら

 

www.eicocoblog.com